showbiz D
オタク中年Dr.Dちゃんがお気に入りの映画などについて ダラダラ語るブログ・・・
| HOME |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
タロットカード殺人事件



![]() | タロットカード殺人事件 (2008/03/19) スカーレット・ヨハンソンヒュー・ジャックマン 商品詳細を見る |
監督:ウディ・アレン
出演:スカーレット・ヨハンソン、ヒュー・ジャックマン、ウディ・アレン
久々の映画のご紹介。ウディ・アレンの「タロットカード殺人事件」です。
題名だけ見て本格的なミステリー映画を期待すると、
肩透かしを食う可能性がありますが、
ウディ・アレン映画として気軽に楽しめました。

新聞記者志望の学生スカーレット・ヨハンソンと奇術師ウディ・アレンの
素人探偵二人組が、独自の調査で連続殺人事件の
犯人探しというスクープを狙うお話です。
幽霊が出てきてヒントをくれたりと現実味ない
展開もありますが、その辺りも含めたユルさが良かったです。
ウディ・アレンの神経質にまくし立てるようなトークや
スカーレット・ヨハンソンのセクシーさ、
ヒュー・ジャックマンのかっこよさとそれぞれの素材が
上手く調理されている印象でした。
ラストもなんともいえない幕引きで、監督ならではの皮肉を込めた
メッセージなんでしょうかねえ?
大人がスコッチでも飲みながら観て、
クスリと笑うような映画だと思います。
スポンサーサイト
Comments
No title
No title
ウディ・アレンの最近の作品はあまり観てないんですが
これは観たくなりました
(スカーレット・ヨハンソンが観たくなった?)
これは観たくなりました
(スカーレット・ヨハンソンが観たくなった?)
No title
ユルさがいいミステリーでしたよね
奇術師さんの最後の瞬間が
またユルくて好きでした^^
応援ポチ☆&TBさせてもらいます
奇術師さんの最後の瞬間が
またユルくて好きでした^^
応援ポチ☆&TBさせてもらいます
エビス堂さんへ
私はウディ・アレンのそんなに熱心なファンというわけでもないので、
実は作品そんなに観ていません。ショーン・ペンのギター弾き映画も
残念ながら知らないのですが、なんだか興味をそそられますね。
また調べてみます。
実は作品そんなに観ていません。ショーン・ペンのギター弾き映画も
残念ながら知らないのですが、なんだか興味をそそられますね。
また調べてみます。
ネクスト豆蔵さんへ
この映画のスカーレット・ヨハンソンもいいですよ。
水着姿のサービスもあり。是非どうぞ(笑
水着姿のサービスもあり。是非どうぞ(笑
まるさんへ
ユルさがいいですよね。
結末はウディ・アレンったら・・・て感じですね。
応援&TBありがとうございます。
私もTBさせていただきます。
結末はウディ・アレンったら・・・て感じですね。
応援&TBありがとうございます。
私もTBさせていただきます。
観ましたよ
凄く面白かったです。良いですね,ウッディの表情、たまりません。
まだまだ,そのセンスは衰えませんね。
クスリ、ありもありましたが、結構爆笑しましたよ。
私の中では、最近はウッディ・アレン離れが進んでいたので、たぶん、このブログで紹介されていなければ観なかったと思います。
これは、オススメですね。
まだまだ,そのセンスは衰えませんね。
クスリ、ありもありましたが、結構爆笑しましたよ。
私の中では、最近はウッディ・アレン離れが進んでいたので、たぶん、このブログで紹介されていなければ観なかったと思います。
これは、オススメですね。
エビス堂さんへ
おっ、観られましたか。
おもしろいですよね、この映画。
ウディ・アレン老いてなお、というところでしょうか。
「スターダスト」や「テラビシア」観たいのですが、
まだ観れていませぬ・・・
おもしろいですよね、この映画。
ウディ・アレン老いてなお、というところでしょうか。
「スターダスト」や「テラビシア」観たいのですが、
まだ観れていませぬ・・・
No title
911以降、ニューショークが舞台の作品、撮ってないですね。イギリスは嫌いだ~なんて言いながら、NYで撮れないイライラも感じるような結末でした。それにしても、ウディ・アレンよくしゃべりますよね。一人だけいつもセリフが長いような(笑)
応援です
応援です
Whitedogさんへ
ほんとに良くしゃべりますよねえ、ウディ・アレン。
今作でも絶好調でまくし立ててました。
イギリス嫌いだって言ってるんですか。
やっぱりひねくれてますねー
今作でも絶好調でまくし立ててました。
イギリス嫌いだって言ってるんですか。
やっぱりひねくれてますねー
こんにちは。
この映画で肩透かしを食ってしまった一人です…
なかなか評判が良かったので、
特にその評価の内容を読まずに観たのが間違いでした…。
ゆるい映画だってことを頭に観れば
きっともっと楽しんで観れたのに失敗でした…
スカーレットの独特な魅力には惹かれました!


なかなか評判が良かったので、
特にその評価の内容を読まずに観たのが間違いでした…。
ゆるい映画だってことを頭に観れば
きっともっと楽しんで観れたのに失敗でした…

スカーレットの独特な魅力には惹かれました!
なるはさんへ
本格的ミステリーとして期待すると
冒頭の幽霊登場シーンから「あれっ?」となりそうですね。
ある程度予備知識あったほうが良かったかもしれませんねえ。
私はスカーレットファンなもので、それだけでも楽しめましたよ。
冒頭の幽霊登場シーンから「あれっ?」となりそうですね。
ある程度予備知識あったほうが良かったかもしれませんねえ。
私はスカーレットファンなもので、それだけでも楽しめましたよ。
Comment Form
Trackback
DVD『タロットカード殺人事件』
奇術師役の、ウディのおじいちゃん
描いてみました
ウディ・アレンは目が小さくて可愛いデスネ
この表情、目がキョットーンとしてて好...
| HOME |
これ、なんか面白そうですね。